オーダーメイド枕で睡眠の質が上がった

さりげなく Kakazu♪

2021年11月25日 08:58

11月25日(木)です。

 10:45  16:00 空いています



先日枕をオーダーされた40代男性から嬉しいメールが届きました。

以下↓ 原文を添付(ご本人承諾済み)

今日、昼寝に使ったら寝起きがとてもスッキリしました。
普通のことのようですが、自分は寝起きがとても悪く、特に昼寝の後は最悪でした。
ところが今日はスッキリ起きれました。
「オーダー枕」のおかげです。
自分にとっては今までまったく無かったことが起こったので「奇跡」と言って良いくらいです。
長いメールになりすみません。お礼を伝えたくて長くなりました。
本当にありがとうございます。

以上添付終了


嬉しい報告です(^^)
ありがとうございます。

この方のように、睡眠に問題を抱えている方は多いようです。

さりげなく枕で睡眠の質が変わります



寝ているのは日本人だけ?


今の70代ぐらいの方が大学生だった頃、日本人も元気でした。

全共闘!大学紛争!
学生が反体制デモをやっていました。
全国各地で。真剣に。

もっと前には、武士道という日本古来の精神性があり、正義を貫き弱者を守る考えがベースでした。

(ここからは僕の個人的な考察)

時は流れ、学校で暗記して点数を取る教育が敷かれました。

先生の言うことを聞く児童生徒学生が「良い子」と定義されました。

親の言うことを聞く子も「良い子」と定義されました。

点数を追うがあまり、『間違えてはいけない』という思考が潜在意識に深く、深~く刻まれました。

間違えてはいけないので、行動自体を起こさないという流れができあがりました。

皆と同じことをやっていれば間違いはありません。

それが間違っていても、皆がいるので安心です。

「無難」「安全」「安定」が思考や行動のベースになってしまいました。



上の人(親、先生、テレビ、政治家、国、国連など)が言うことに従う日本人が完成。

自分で感じて考え、行動することを忘れてしまった。

間違ったことに「ノー!違うだろ!!」と言えない僕ら。

『皆がやってるから、とりあえずやっとこう』的な思考と行動。



そうならないように生き、我が子に話してきました。

僕はいつも「変わった奴」でした。(いいんです!川平ジエイ風)



そろそろ、日本の教育が元に戻らないと怖い。危険。

そろそろ、自分で考えることを再開しないとヤバイ。

DNAには先人たちの記憶があるといいます。だからきっとできる






発表することのほうが変なほど少ない。

ガンで年間40万人亡くなっています。
一日1,000人ですよ

考えましょう。



ふと感じたことでした


楽しい木曜日を

関連記事